Q仕事で心がけていることは?
スタッフの積極的な姿勢をもの凄く大切にしてくれるので思ったことをどんどん発言するように意識しています。
新人の意見にも真剣に耳を傾けてくれるので、依頼者様により良いサービスを提供するにはどうすればいいか
日常的に考えアウトプットしています。
Qイストワールで働く魅力は?
定期的に勉強会などを行い、業務に影響のある判例が出たら即座にスタッフと共有するなど、
常に債務整理の最先端を走ろうとするイストワールで働くことは、今後司法書士として生きていく上で間違いなく
プラスになると思います。
司法書士として誰かを助けるような仕事がしたいという気持ちがあればやりがいがある職場です。
ぜひ一緒に成長し、イストワールを発展させ、社会に貢献できるような仕事をしましょう。
Q今まで(前職)でやってきたこと
中華料理店で接客をしていました。
開店の準備から始まり、ランチタイムはお客様のオーダーを聞いて料理を運んで、ピーク過ぎたら食器洗って...
忙しいお店でしたので毎日時間があっという間に過ぎていました。
Q余暇の過ごし方(リフレッシュの仕方)はなんですか?
漫画、映画、TVドラマ、ゲーム... 完全に引きこもりですね(笑)
受験生時代の5年間は見たいものややりたいゲームを我慢していたので、今少しずつそれらを解放しています。
最近やっと『半沢直樹』を見終わりました(笑)
Q座右の銘はなんですか?
「あきらめたらそこで試合終了ですよ・・・?」
漫画『スラムダンク』の安西先生のお言葉です。
受験生時代はモチベーションが上がらず今日は勉強したくないという日もよくありましたし、
絶対受からない、もう辞めようと思った事も何度もありました。
そういう時はこの言葉、というかシーンを思い出し、三井寿になったつもりで頑張りました。
Q将来の夢はなんですか?
法律を知らないがために理不尽な目にあったり、損をしたりしている人達を一人でも多く助けたいです。
「相談してよかった」と思って頂けるような司法書士になることが今の夢です。
- 司法書士
- 三浦 亮太